おすすめ簿記電卓

日商簿記検定 おすすめ簿記電卓の人気ランキング【PR】

  • おすすめ簿記電卓
    SHARPが電卓事業50周年を記念して作った特別モデル
    会計資格の受験生のために開発された高性能な学校用電卓
    性能・質感は実務電卓の最高峰!CASIOのロングセラー電卓
本ページで紹介している3つの電卓は、日商簿記検定で規定されている「試験で使用できる電卓」の基準をすべて満たしています。安心してお選びください。
本ページのコンテンツにはプロモーション(広告)が含まれています。

管理人が自信をもっておすすめする3つの簿記電卓

ナーくん2
ナーくん
先生!電卓って種類がたくさんありすぎて、どれを選んでいいか分からないです…。
田口先生1
田口先生
家電量販店で実際に電卓を打ってみて「自分に1番合いそうなもの」を選ぶのが一番だけど、そもそも何を基準に選べばいいのか分からないから迷っちゃうよね。
ナーくん8
ナーくん
電卓選びのポイントってなにかあるんですか?やっぱり最初から高価な電卓を買ったほうがいいですか?
田口先生1
田口先生
無理して高価な電卓を買う必要はないよ。1台目は性能と価格のバランスが良い電卓を選んでおいて、特に不満がなければそのまま使えばいいし、不満が出てきたらその不満を解消できるような2台目を買うことをおすすめするよ。
ナーくん1
ナーくん
なるほど…安心しました。「これを買っておけば間違いない!」「サバンナでも無敵!」っていうおすすめの簿記電卓ってあるんですか?
田口先生1
田口先生
サバンナで無敵かどうかは分からないけど…2007年から簿記サイトを運営している私が自信を持っておすすめする簿記電卓を3つ紹介するから、電卓選びの参考にしてね。
ナーくん6
ナーくん
これでサバンナでも無敵だっ!
田口先生6
田口先生
無敵だっ!!
機種名 奥行
(mm)
横幅
(mm)
高さ
(mm)
重量
(g)
保証 価格
SHARP EL-VN82 180.0 109.0 14.0 168 1年 約2,500円
SHARP EL-G37 181.0 112.0 35.0 202 3年 4,700円
CASIO JS-20WK 174.5 107.0 24.2 210 5年 約7,000円
SHARP EL-VN82
SHARP EL-VN82
人気 5.0
性能 4.0
静粛性 4.0
携帯性 5.0
価格 5.0
製造:SHARP
寸法:180mm×109mm×14mm
重量:168g
桁数:12桁
早打ち機能:あり(2キーロールオーバー)
静粛機能:あり(サイレントキー)
保証期間:1年
価格:約2,500円

SHARP EL-VN82は、SHARPが電卓事業50周年を記念して作った特別モデルです。

一般投票で選ばれたデザインを商品化しただけあって、表面のアルミパネルはかなりおしゃれな感じに仕上がっています。

本体カラーは、表面のアルミパネルが鏡面仕上げになっている「ディープブルー」「ブラウン」、つや消し仕上げになっている「シャンパンゴールド」、レース模様があしらわれた「エレガントピンク」の4色です。色が違うだけで機能はすべて同じです。

コンパクトサイズのわりに液晶部分が大きく、チルト機能により角度も自由に調整できるためとても使いやすいです。また、他の人気電卓と比べると本体が薄くて軽いので持ち運びもしやすいです。

機能面では、定番の早打ち機能(2キーロールオーバー)だけでなく、この価格帯の電卓にはあまり付いていないアンサーチェック機能やサイレントキーを実装している点も大きな魅力のひとつです。Amazonの実売価格も約2,500円なので、お財布にも優しいです。

見た目よし、性能よし、サイズよし、価格よしで全くスキがないです。私が今から簿記の勉強を始めるならこの電卓を買います。

詳細ページAmazon

SHARP EL-G37
SHARP EL-G37
人気 4.5
性能 5.0
静粛性 4.5
携帯性 4.5
価格 4.0
製造:SHARP
寸法:181mm×112mm×35mm
重量:202g
桁数:12桁
早打ち機能:あり(2キーロールオーバー)
静粛機能:あり(サイレントキー)
保証期間:3年
付属:綿ビロードの布ケース(黒色)
価格:4,700円

SHARP EL-G37は、SHARPが日商簿記・税理士・公認会計士の勉強をする人のために開発した特別な電卓です。

昔から改良が重ねられているモデルだけあって、キー配置・便利機能・打鍵感が洗練されていて、キー入力のさいの静粛性もかなり高いです。

また、液晶部分に約15度の傾斜が付いていて、文字天地も20mmもあるので視認性が非常に高いです。細かい字が見えづらくなってくる中年以降の方におすすめです。

高性能ゆえに価格は4,700円とやや高めですが、将来的に税理士・会計士などの難関資格の受験を考えている方は、最初からこれぐらいの高性能モデルを購入しておいても決して損はないです。

ちなみに、私は簿記の勉強を始めた頃から「SHARP EL-G●●」シリーズを使い続けていますが(G35→G36→G37)、1回も壊れたことがなく非常に使い勝手がいいので長年愛用しています。

学校用電卓のためAmazonや楽天、市中の家電量販店などで購入することはできませんが、資格の学校TACの校舎(※TACの生徒でなくても窓口で買えます)や、TAC出版のオンライン直販サイト「Cyber Book Store」で購入することができます。

詳細ページTAC直販サイト

CASIO JS-20WK
人気 4.5
性能 5.0
静粛性 5.0
携帯性 4.5
価格 3.0
製造:CASIO
寸法:174.5mm×107mm×24.2mm
重量:210g
桁数:12桁
早打ち機能:あり(2キーロールオーバー)
静粛機能:あり(サイレントキー)
保証期間:5年
価格:約7,000円

CASIO JS-20WKは、数あるCASIOの高性能電卓の中で不動のNo.1に君臨し続けているロングセラーモデルです。

本体カラーはシルバー、ブラック、ゴールド、ピンクの4色です。色が違うだけで機能はすべて同じです。

実機を触ってみると「キーの種類ごとにプラスチックの色を変えて視認性を高めている」「電卓本体のサイドにゴムを付けて滑りにくくしている」「小さいスイッチひとつまできれいに面取り加工している」など、細かいところまで手を抜かずに丁寧に作られていることが分かります。

キー入力時の打鍵感や静粛性は実務電卓の中でもトップクラスですし、定番の早打ち機能(2キーロールオーバー)だけでなくアンサーチェック機能も実装されています。見た目だけでなく機能面も文句のつけようがないです。

唯一にして最大の問題点は…販売価格です。Amazonの実勢価格の約7,000円は、メーカー定価14,080円を考えるとかなりの割引きになりますが、他の2つと比べるとやはり高いです。

CASIO JS-20WKは「CASIOのキー配列・操作方法がいい」「高くてもいいから質の良いものがいい」という方におすすめの1台です。電卓本体の仕上がりは本当に素晴らしいので、ぜひ一度実機を触って確かめてください。

詳細ページAmazon

田口先生1
田口先生
CASIOとSHARPは「キー配列」や「定数乗算」の方法が一部異なります。どちらが優れているということはなくて、単に好みの問題になります。もし可能であれば、購入前に実機を触って確かめてくださいね。

参考・日商簿記検定の電卓に関する規定

日本商工会議所の試験科目・注意事項ページの「受験に際しての諸注意事項」欄にて、試験に持ち込むことができる計算器具が明示されています。

計算器具(そろばん、電卓。どちらかを1つ)を使用しても構いません。ただし、電卓は、計算機能(四則演算)のみのものに限り、例えば、以下の機能があるものは持ち込みできません。・印刷(出力)機能・メロディー(音の出る)機能・プログラム機能(例:関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓)・辞書機能(文字入力を含む)(注)ただし、次のような機能は、プログラム機能に該当しないものとして、試験会場での使用を可とします。日数計算、時間計算、換算、税計算、検算 (音の出ないものに限る)

試験で使える機能・使えない機能
  • 日数計算機能:使用可能
  • 時間計算機能:使用可能
  • 外貨換算機能:使用可能
  • 税計算機能:使用可能
  • 検算機能(音なし):使用可能
  • 検算機能(音あり):使用不可
検算機能とは、前回の計算結果と数字が一致した場合に音や表示で知らせてくれる機能です。アンサーチェック機能ともいいます。

SHARP EL-VN82には検算機能が付いていますが、音が出ないタイプ(OKと表示される)なのでそのまま使用可能です。

SHARP EL-G37には検算機能が付いていないのでそのまま使用可能です。

CASIO JS-20WKには音が出るタイプ(ピピッと音がなる)と音が出ないタイプ(OKと表示される)の2種類の検算機能が付いていて、自由に切り替えて使うことができます。

上記のとおり、音が出るタイプは試験会場では使えませんが、事前に音が出ないタイプに切り替えておけば使用可能です。

田口先生1
田口先生
2種類の検算機能は、「+/-」ボタンを長押しするだけで簡単に切り替えることができます。
おすすめ簿記電卓