仕訳対策教材「重要仕訳TOP100」

簿記3級 重要仕訳TOP100「売上取引(自己振出の約束手形)」

仕訳問題

難度:高・中・

重要度:A・B

蠣崎商店に商品 ¥ 600,000 を販売した。代金のうち ¥ 400,000 は以前に当社が振り出した約束手形を受け取り、残額は掛けとした。

スクロールできます
勘定科目は次の中から最も適当なものを選びなさい。
現金 当座預金 普通預金 受取手形
売掛金 電子記録債権 手形貸付金 未収入金
支払手形 買掛金 手形借入金 売上

解答仕訳

スクロールできます
借方科目 金額 貸方科目 金額
支払手形 400,000 売上 600,000
売掛金 200,000 ※1

※1 600,000円-400,000円=200,000円(貸借差額)




解説

売上取引(自己振出の約束手形)に関する問題です。

本問は、取引を「手形による売上取引」と「掛けによる売上取引」の2つに分けて考えましょう。

手形による売上取引

問題文の「代金のうち ¥ 400,000 は以前に当社が振り出した約束手形を受け取り」から、以前に振り出した約束手形を回収したことが分かります。

この手形の回収により手形代金の支払義務が消滅するため、支払手形の減少として処理します。うっかり受取手形で処理しないように気をつけましょう。

解答①:手形による売上取引
(借)支払手形 400,000
 (貸)売上 400,000

掛けによる売上取引

問題文に「残額は掛けとした」とあるので、残額200,000円(=600,000円-400,000円)を売掛金の増加として処理します。

解答②:掛けによる売上取引
(借)売掛金 200,000
 (貸)売上 200,000

まとめ

以上、①②の仕訳をまとめると解答仕訳になります。

田口先生1
田口先生
第三者が振り出した約束手形を受け取った場合は受取手形の増加、自分が振り出した約束手形を受け取った場合は支払手形の減少として処理します。混同しないように気をつけましょう。

管理人おすすめの仕訳問題集

究極の仕訳集 日商簿記3級
究極の仕訳集 日商簿記3級
2021年度の試験から仕訳問題の配点が増えた(20点→45点)ことにより、仕訳対策の重要性が更にアップしました。

スマホで仕訳対策をすることももちろん可能ですが、表示領域や通信料のことを考えると「紙の教材のほうがいい」という方も多いと思います。

そんな方には、TAC出版の仕訳問題集「究極の仕訳集 日商簿記3級」をおすすめします。

本書は「ウォーミングアップ編」「基本仕訳編」「本試験演習編」の3部で構成されていて、重要度に応じてAランク・Bランクに分類された仕訳問題が130問も収載されています。

書籍の大きさもコンパクトサイズ(縦が約18cm、横が約11cm)なので、小さいバッグなどにも入れやすくて持ち運びしやすいです。ちょっとした空き時間を有効活用したい方にもおすすめの1冊です。

重要仕訳TOP100 全問リスト

1.仕入取引(全9問)
2.売上取引(全9問)
3.売上債権・仕入債務(全11問)
4.現金・預金(全12問)
5.金銭の貸借(全8問)
6.仮受金・仮払金・前受金・前払金(全7問)
7.固定資産(全11問)
8.商品券(全2問)
9.消耗品・貯蔵品(全4問)
10.各種税金(全11問)
11.資本取引(全3問)
12.決算整理仕訳(全4問)
13.決算振替仕訳(全3問)
14.その他(全6問)
簿記3級 重要仕訳TOP100
教材の割引キャンペーン情報

資格の学校TACの直販サイト「CyberBookStore」では、TAC出版の簿記3級の教材を割引価格(定価の10%~15%オフ)&冊数に関係なく送料無料で購入することができます。

基本教材をまとめて15%オフ&送料無料で買うもよし、予想問題集を1冊だけ10%オフ&送料無料で買うもよし。簿記3級の教材をお得に買いたい方は要チェックです!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事はこちら